
さあ、帰り支度がはじまりました。
毎年のことだけど、あっという間の三ヶ月。早いよなあ。
今年は意識して仕事量減らしたし、道内のいろんなところに行こうなんて思ってたんだけど、アイセの具合が悪いのと、史上最悪級
の暑さが重なって出かけることもままならず、結局、毎週、隣町の動物病院に通うだけの夏になってしまった。
ま、アイセがいてくれるならなんでもいいんだけど。
来週、軽井沢に帰ります。
少しは暑さ和らいでるのかしら?
- 2023/09/15(金)
09:41:54|
- 浦河
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7

夏の浦河生活をはじめてから5年。
こんなに暑い夏は初めてだ。
日中は30℃を超え、最低気温も25℃。
熱帯夜じゃないか~。北海道で? ありえん~!!
一昨年の夏もかなり暑かったけど、明け方は涼しかった。
なにより北海道らしくないのは湿度が高いことだ。
エアコンは24時間フル稼働。ベッドルームにはエアコンないので、父ちゃんはエアコンのある部屋にマットレスを敷き、寝袋に
くるまってアイセと寝た。
さすがに怠いし、体の節々が痛い。

会う人、会う人、
「こんなの浦河じゃない」
「こんなの北海道じゃない」
と顔を歪めて言う。
町中に人の姿は見当たらず、飲食店もガラガラだ。
父ちゃん、もう、食事を作る気力がわかず、先週の金曜は行きつけの居酒屋に行ったのだが、当然のごとくエアコンは無し。
団扇で扇ぎながら飲み食いしていたのだが、さすがに茹であがってしまって8時で退散した。
店の女将も「70年生きてきて、夜、暑くて眠れないっていうのははじめてだべさ」と言っていた。
お盆を過ぎても涼しくなるどころが暑さと湿気は増すばかり。
アイセのことを考えると恨めしい夏だ。
しかし、その暑さも昨日、突然終わりを迎えた。
日中の気温は25℃で、この時期としてはまだ暑いんだが、めっちゃ涼しく感じる。
日中、一度もエアコンの必要を感じなかった。
明け方は20℃まで下がってアイセのために扇風機を回したまま寝たのだが、途中で寒くて何度も目が覚めてしまった。
それにしてもやっぱりベッドは快適だなあ。
北海道でこうなら、内地はどんだけ暑かったんだろう。
このままきっちり秋に向かって行って欲しい。
- 2023/08/30(水)
09:04:35|
- 浦河
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

週二ぐらいで病院に通い、やり方を教わって自宅でも点滴を打ち、お盆休みに入る直前の木曜に、またまた病院に行って
検査をしてもらったら、腎臓の数値が劇的に良化していた。
家に帰ると飯くれ~とうるさく騒ぎ、自分で立ち上がって歩き回る。
まじか、アイセ。
おまえ、すげーぞ、すげすぎるぞ!!
もう、水がぶ飲みしておしっこダダ漏れもなくなったし、ご飯はばくばく食うし、散歩にも行って、夜は父ちゃんのベッドに勝手に
あがって寝るようになった。
このまま衰えていって、いよいよお別れかなんて、先週の時点では思ってたのに、なんという復活ぶりだろうか。
とてつもない生命力だ。
この二週間ほどは、家の周りをさっと歩いてシッコとウンチ済ませるだけの散歩だったのだが、今朝は久々にルピナスの丘に
連れていってやった。
歩き回るのは五分程度。それ以上は体力が保たない。
それでも、アイセはめっちゃ嬉しそうで、もちろん、父ちゃんもめっちゃ嬉しかった。
- 2023/08/14(月)
13:19:52|
- 浦河
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10

先週、父ちゃんのちょっとした用事があって、家族みんなで真狩村というところへ行ってきた。
北海道もずっと暑い日が続いていたのだが、この日は雨模様でとても涼しく、アイセもご機嫌だった。
翌日は洞爺湖に寄り道もした。

もうすぐ北海道の短い夏も終わるし、またみんなでどこかに行こうかなんて話をしていたのだが、先週末から突然ぐったりして
ご飯も食べなくなった。
病院で検査をしてもらうと、腎臓の数値が悪い。
それで食欲がないのだ。
今は毎日病院に行って点滴を打ってもらっている。
表情にはまだ力があるんだけどなあ。
先生には無理な延命治療はせず、アイセが辛くないようにしてあげたいと伝えてある。
さて、と。
今日も点滴打ってもらいに行ってくるか、アイセ。
- 2023/08/08(火)
09:47:20|
- 浦河
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

よくなってきたなと思ったら、また症状が悪化したりなんだり。
今回の前立腺の炎症はしぶとい。
毎週、尿を採取して病院で検査してもらうのだが、細菌がなかなかいなくならないのだ。
抗生剤も効くはずのものを飲ませているのだが、一進一退。
ウンチも軟便が続いている。

一週間ほど前から、おしっこの我慢も利かなくなってきて、終日オムツをつけている。
二時間置きぐらいに取り替えるんだけど、オムツはぐっしょり。
じゃばっと漏らしてるというよりは、ぽたぽた漏れてる感じ。
しょうがないよなあ。
もう12歳半で、ずっと病気と戦ってるんだもんなあ。
それでも、散歩に行くとアイセの顔は輝く。
その顔のおかげで父ちゃんと母ちゃんは苦労を苦労と思わずおまえの世話ができるんだ。
ほんとに毎日ありがとうな、アイセ。
- 2023/07/24(月)
09:31:44|
- 浦河
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10