
10月に入った途端、ハロウィーン向けの飾り付けがはじまったアウトレットモール。
でも、台風が来るたびにテントを撤収したり、また設営したり。
今年は大変だなあ。

また今年は渋谷が大変なことになるのかな?
昔は眉をひそめていたけど、最近は、今時の若者にはこんな楽しみぐらいしかないのかなと思う。
こんなくそみたいな国にしちゃってごめんな。
- 2019/10/30(水)
07:47:36|
- 軽井沢 春夏秋冬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

今日はマンマイの誕生日。
一緒にお祝いできなくて寂しいよ~。
もう5歳だ。早いなあ。
マンマイが5歳ってことは、ソーラが旅立ってからも5年だ。
早い。早すぎる。
来月になったら迎えに行くからな。
アイセの誕生日の時に一緒にお祝いしよう。美味しいステーキ焼いてあげるから。
早く会いたいよ~、マンマイ!
- 2019/10/25(金)
08:19:38|
- Dog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7

えと。
ぐずついた天気が続いています~。
うちの前を通る町道は台風19号の雨がもたらした水がまだ引かなくて、小川みたいになったまんまです。
散歩道にはまだ泥が残ってたりするし、山の方に行くと熊さんと遭遇するかもしれないしと父ちゃんが言って、愉しい散歩がなかなかできません~。
なので、しょうがないから母ちゃんと戯れる毎日です。

また台風が近づいてきてるそうです。
それも2個!!
台風20号は日本列島に接近する前に温帯低気圧に変わるらしいんですけど、台風じゃないからって油断しちゃだめだって父ちゃんが言ってます。
地盤がゆるんでいるところにまた大量の雨が降るかもしれないんだそうです。
みんなも気をつけて!!
ぼくは母ちゃんと戯れながら台風が過ぎ去るのを待ちます~。
- 2019/10/21(月)
09:25:21|
- 軽井沢 春夏秋冬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5

夕方ぐらいから本降りになった雨は、夜半になってその激しさを増した。
風もどんどん強くなっていく。
家の周りは地面が吸収しきれない雨が浮かんで、まるで池に囲まれてしまったかのようだ。
風に煽られた木々が悲鳴に似た音を立て、ときおり、折れた枝が地面に落ちる音がする。
そのうち、軽井沢全域に大雨特別警報が出た。
父ちゃんは停電を覚悟した。
十数年前、軽井沢を台風が直撃したときのことが頭をよぎる。
あのときは丸々四日間、電気が通じなかった。
停電は覚悟するけど、なるべく早く復旧してくれるといいんだが……
母ちゃんは、虹の橋のたもとにいるワンズたちにお願いしていた。
「マージ、ワルテル、ソーラ、みんなを守ってね」

奇跡的に停電は起きなかった。
翌朝、ネットで調べてみると、軽井沢の大部分で停電が発生していた。難を逃れたのは父ちゃんたちが住むごく一部のエリアだけではないか。
これはもう、本当に奇跡だ。
母ちゃんの願いをワンズが聞いてくれたに違いない。
朝、アイセとアウトレットモールに散歩に行った。
他の場所は倒木があったり、大きな枝が散乱していたり、道路が泥まみれになったりしていて、とても歩けそうになかったからだ。
車を降りてすぐ、虹が出ていることに気づいた。
台風一過の空に、綺麗な虹がかかっている。
マージ、ワルテル、ソーラ、ありがとな。
あの虹のたもとで遊んでいるに違いない三頭に感謝した。

停電以外、軽井沢では大きな被害はなかった模様だが、まだ一部の地域で停電は続いている。
北陸新幹線は全面開通の目処が立っておらず、上信越道も佐久インターと松井田妙義インターの間が通行止めのままだ。
そのせいか、一般道が大渋滞。
渋滞を作っている車の多くは県外ナンバーの観光客だ。
史上最大級の台風が来るとわかってるのに、なんで旅行に出るのかね。
理解不能だ。
おかげで地元民は大迷惑。ひたすら、裏道を駆使するしかない。
コンビニやスーパーでも一部の品物が揃わないなど、プチ陸の孤島感が漂ってはいるが、とりあえず、我が家はみんな無事です。
みんなもだいじょうぶだろうか?
- 2019/10/15(火)
12:07:37|
- 軽井沢 春夏秋冬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

床に伏せてこっちを見上げるその目つきはワルテルにそっくりだ。
そっくりすぎて、ドキッとする。
ワルテルが乗り移ってるんじゃないのか、マンマイ?
仕草はマージにそっくりだし、毛質はソーラにそっくりだ。
マンマイはとにかく歴代のワンズと折にふれ思い出させてくれる。
でも、性格はだれにも似てないんだよなあw

ちなみに、寝顔がホラーっぽいところもワルテルに似ている。
まあ、ワルテルはこんなに寝相悪くなかったけどw
マンマイは先週末からヒートで犬舎に里帰り。
さみしいよ~。
- 2019/10/07(月)
08:52:13|
- Dog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7