
月曜、火曜はちょっとした用事で浜松へ。
犬舎に泊まらせてもらって、火曜の昼過ぎ、軽井沢に向かって出発~♫
「アイセ、マイテ、軽井沢はきっと雪が積もってるぞ。久々に雪遊びできるなあ」
父ちゃん、雪への期待に、ロングドライブの疲れもなんのその。ウキウキ気分で運転に勤しんだ。

が、山梨県に入った当たりから雨が降りはじめた。
それでも「ここで雨でも、軽井沢はきっと雪だな」と高を括っていたのである。
清里は雨だった。
野辺山も雨だった。
雪が積もってはいるが、べっちゃべちゃ。
軽井沢もやはり雨。マジか~~~~っ!!
天気予報では昨夜も雪が降り続くとなっていたが、降ったのはやはり雪ではなく雨。
せっかく積もった雪もぐっずぐずのべっちゃべちゃ。
なんなの、ほんとにもう今年の冬。
ワンズはそれでも、雪食べまくってご満悦だったが、父ちゃんはべちゃべちゃの雪の中歩き回って、帰宅してからは雪かきで
へっとへと。
勘弁してください……
ちなみに、今日の写真もずっと前に辛うじて雪が積もったときに撮ったやつです。
- 2020/01/29(水)
11:15:13|
- 軽井沢 春夏秋冬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5

えと。
年が明けた頃から、母ちゃん、今年の浦河になにを持っていこうかと頭を悩ませています。
心配性なんですねえw
父ちゃんは「まだまだ先じゃん」って言いますけど、母ちゃんは「7月なんてあっという間にやって来るわよ」って、父ちゃんの言葉には耳を貸しません。
去年は牧場の社宅を借りて暮らしましたけど、今年からは町中の民家を借りるんだそうです。
牧場の中で暮らすのはとても気持ちよかったけど、スーパーやドラッグストア、ホームセンターなんかに歩いて行けるようになるから、母ちゃんには大助かりかも。

軽井沢も雪がないですけど、今年は北海道も雪が少ないそうです。
放牧地に雪がないと地面が凍って固くなって、お馬さんたち、脚を痛めたり、十分な運動ができなくなってすっごく困るそうです。
雪、積もってくれないかなあ。
- 2020/01/20(月)
08:42:33|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

今シーズン初の赤浅間写真。
浅間山の冠雪も今年は少なめで、雪が積もってもすぐに溶けちゃうし、なかなか綺麗に赤く染まってくれることがなかった。

でも、先週、雪が降った翌日に北軽に遠征したら、「お待たせ」と言わんばかりに染まってくれた。
やっぱ綺麗だなあ。冬はこうでなくっちゃなあ。

ワンズが遊びまくったこの場所も、今はもう雪もかなり溶け、残っている雪もがびがびだ。
これだけ降雪が少ないと、来年の農作物のことが心配だなあ。
- 2020/01/14(火)
08:45:52|
- 軽井沢 春夏秋冬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

えと。
この話、一度どこかで書いたかもしれないけど、父ちゃん覚えてないって言うんで、もう一度書きますね。
母ちゃんはよくマンマイを可愛がりながら「おまえはいくつになっても子供のまんまねえ」って言います。
「アイセが守ってくれるから、大人になる必要がないのね。ソーラとは大違いだわ」
「ドッグランとかで、マンマイが他の雄犬にへこへこされたら、アイセがみんな蹴散らすもんなあ。ワルテルはソーラがどんな目に遭ってても知らん顔。自力でなんとかしろ! って感じだから、ソーラは早く独り立ちしなきゃならなかったんだ。可愛そうなソーラ」
父ちゃんはそう言います。
「ワルテルだってワルテルなりにソーラのこと守ってたと思うけど」
母ちゃんはワルテル叔父さん擁護派なので、そう切り返します。
でも、父ちゃんは
「そんなこたぁないっ!!」
と断言しますw

きっと、ワルテルおじちゃんは空の上で「ふんっ!」って鼻を鳴らしてると思いますwww
- 2020/01/07(火)
08:30:04|
- Dog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

えと。
あけおめ、ことよろです~。

今年も雪のないお正月です!!
大晦日なんて、昼間の気温、12℃まで上がりました。
で、元日の朝の気温はマイナス8℃ですっ!!
激しすぎる気温差に、朝の散歩の時、父ちゃん、元気なかったです~。
暖冬で雪はなくても、ぼくとマンマイは父ちゃんと母ちゃんの愛情をたっぷりもらって、今年も元気いっぱいです!!
ぼくは今年10歳になっちゃいますけど、まだまだマンマイには負けません!!
父ちゃんと母ちゃんに「スーパーお爺ちゃん」と呼ばれるよう頑張ります!
- 2020/01/01(水)
09:28:07|
- 軽井沢 春夏秋冬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7