fc2ブログ

ワルテルと天使たちと小説家

ウマウマの夜



 土曜日の夜、東京から父さん、母さんのお友達夫婦が自分たちの別荘に来たんだもん!

 もう二十年来のお友達で、父さんが言うには日本一の料理人なんだもん。

 父さんの直木賞のお祝いに料理を振る舞ってくれるんだもん。

 わたしとアイセ兄ちゃんにもウマウマがたくさんあるって話なんだもーーーーーん!!!

 アイセ兄ちゃんは昔、その人の別荘に行ったことがあるんだもん。
 ソーラ姉さんと、「おいしおいしの家」って呼んでたんだってだもん。

 出発する前からわっくわくだったんだもん~~~。

20_1120_6.jpg

 数年ぶりに会うってことで、父さんも母さんもテンション高めで、到着したら、さっそくディナーの開始。

 人間は美味しい美味しい食事と、お酒で語らい合って、わたしたちは比内鶏のジャーキーをたくさんたくさんもらったんだもん♫

 わたしたちは涎垂らしまくりで、父さんと母さんは料理を一口食べるたびに「んんんんんんんん~」って変な声出して唸ってたんだもん~。
 ジャーキーも美味しかったけど、父さんたちの料理もめっちゃいい匂いするから食べてみたかったんだ~もん。

 クマさん、みーちゃん、ありがとうなんだもん!
 また呼んでねなんだもーーーーーん!!



20_1120_16.jpg

  1. 2020/11/30(月) 09:47:58|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

神様からの贈り物



 明日、アイセは10歳になる。
 神様からの贈り物になるんだ。
 凄いなあ。

 10歳を超えてくれるのって、マージ以来だ。ワルテルもソーラも、10歳になるずっと前に天に還ってしまったからな。
 なんだか、とても嬉しいよ。


20_1120_8.jpg

 父ちゃんは今でも鮮明に覚えているぞ。
 おまえが群れの一員になった日のことだ。

 浜松の犬舎から軽井沢に帰る途中、身延町の田園地帯で休憩して、おまえを散歩させた。
 おまえはちょっと不安そうに車から降りて、おれと一緒に田圃の畦道を歩いたんだ。

 その時、風が吹いて、おまえはその匂いを嗅ぎ、ぱっと顔を輝かせた。

 初めて嗅ぐ匂いだったんだよな。

 その時、父ちゃんはおまえに約束した。

「これから、いろんな匂い、いっぱい嗅がせてやるからな」

 いろんな肉の匂い嗅がせてやったな。
 野菜も、果物も。

 草津の硫黄臭い空気も嗅がせてやった。
 京丹波の、軽井沢とは微妙に違う山間の里の匂いも嗅がせてやった。
 飛騨高山の匂いも嗅がせてやったし、函館や浦河の匂いも嗅いだよな。


20_1120_4.jpg

 もっといろんな匂いを嗅がせてやりたいよ。
 だから、今のまんま、元気で長生きしておくれ。

 父ちゃんと母ちゃんはおまえが大好きだ。

 家に来てくれて、ありがとう。
 長生きしてくれて、本当にありがとう。


20_1120_10.jpg


  1. 2020/11/24(火) 10:27:19|
  2. Dog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

元気だなあw



 先週前半は「もう冬かよ!」と驚くほど寒かった。

 朝の気温なんかマイナス5℃。初雪も降った。

 でも、週中当たりからその寒さもゆるんで日中の気温も15℃近くまで上がるようになった。

 こうなると、車のタイヤ交換の時期を見極めるのが難しくなるなあ。


20_1101_9.jpg

 ワンズはといえば、当然、寒くなればなるほど元気。笑っちゃうぐらい元気。

 遊んで遊んで遊びまくって、家に戻ってご飯食べたら後は爆睡。

 そんなおまえたちを見てると、父ちゃんも昼寝したくてたまらなくなるんだが、仕事が次から次へとやって来る。

 頼むから、これ見よがしに寝るのやめてくれw



20_1101_15.jpg

  1. 2020/11/16(月) 08:38:09|
  2. 軽井沢 春夏秋冬
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

あっという間に



 先週は仕事で北海道へ行っていた。

 出かける前、我が家の周辺は紅葉真っ盛り。

 目にも鮮やかな色の移り変わりを日々楽しませてもらっていた。

20_1101_13.jpg

 が、たった五日留守にしただけで、帰ってきたら、この見事な紅葉たち、ほとんど散っていた~。

 アスファルトには見事な落葉の絨毯が~。

 紅葉の見頃、短かっ!!

 くったくただったのだが、玄関周りに吹き溜まった落ち葉も凄いことになっており、身体を休ませる暇もなく落ち葉掃除。

 しんどかったわ。

 今は松の落葉がはじまって、連日、松の枯れ葉の雨が降っている。
 ワンズの身体も父ちゃんの髪の毛の中も、松葉だらけ。

 毎年のこととはいえ、大変です。



20_1101_11.jpg

  1. 2020/11/10(火) 11:18:35|
  2. 軽井沢 春夏秋冬
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

カレンダー

10 | 2020/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

プロフィール

軽井沢で犬とともに暮らしています。 Canon EOS 7Dが愛機。レンズはそこそこ。

walterb

Author:walterb
 かつては夜の繁華街の住人。
 今は田舎暮らし。
 ネオンライトも雨上がりの森も、同様に愛す。

 冬が好きなのです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する