
久々の噎せ返るような濃霧だった。
そう言えば、今年の浦河はあんまり霧が出なかったなあ。地元じゃ「ガス」って呼ぶぐらい、濃い霧がしょっちゅう出るエリアなんだけど。
やっぱり暑かったからかなあ。

濃霧のせいで辺りは薄暗い。
久しぶりの秘密基地も真っ暗だ。
しかし、秘密基地で遊んでいると、やがて、濃霧の向こうに太陽が顔を出し、光のシャワーが降り注ぎはじめた。
ああ、気持ちがいい。

しかし、離れていても、歩くたびに耳のさきっちょがぺらんってなるのがわかって、可愛いな、アイセ♫
- 2021/09/27(月)
08:38:44|
- 軽井沢 春夏秋冬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

浦河最後の朝、群れのみんなでルピナスの丘に行った。
6月に来たときは文字通り、ルピナスが満開だったけど、9月になると丘は一面コスモスが咲き乱れてコスモスの丘に変わっていた。

どこに散歩に行こうと母ちゃんが一緒だとワンズのテンションは跳ね上がる。
群れが全員揃ってるってのがいいんだろうなあ。
すーしくて楽しくて嬉しくて、アイセの顔は終始ゆるみっぱなしだった。
また来年も来ようなあ。

車とフェリーで27時間かけて戻ってきたが、軽井沢はコロナを嫌った別荘族が長滞在を決めていて混み合っている。
まあ、仕方ないかなあ。
すでに浦河が恋しい父ちゃんだ。
- 2021/09/21(火)
08:21:29|
- 浦河
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7

えと。
週末から父ちゃんと母ちゃんは荷造りに大わらわでした。
ほとんど引っ越しと一緒だから大変です。

その荷造りも昨日の夜、無事終わりました。
後は細々とした片付けと掃除が終わったら浦河を発ちます。
今日の夕方出発して、明日の夕方軽井沢に到着する予定です。
父ちゃん、疲れるだろうけど、安全運転でお願いします。今夜のフェリーの中ではしっかり寝てください!
ぼくとマンマイも添い寝しますから。
え?
それだと狭くて重くて熟睡できない?
じゃあ、添い寝するのはぼくだけにしておきますw

ほんとにあっという間の三ヶ月でした。
来る前は父ちゃん、あそこに行く、ここに行く、そこにも行くっていろいろ計画立ててたんですけど、コロナ禍のせいでほとんど
どこにも行けませんでした。
来年こそはコロナが収束して、北海道のあちこちに遊びに行けますように!
- 2021/09/14(火)
08:13:46|
- 浦河
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9

浦河生活も残すところ一週間となった。
もう三ヶ月経つのか。
早いぞ、早すぎるぞ~。

去年は暑さが応えたのか体調不良に陥ったアイセだが、今年はちょっとでも気温が上がるとエアコン部屋に隔離したせいか、元気いっぱい。
さすがに酷暑だった8月前半は走ったりしなくなったが、涼しくなると、またマンマイと追いかけっこをするようになった。
昔に比べれば走る距離も、遊ぶ時間も短い。
でもなあ、この秋で11歳になるんだよなあ。驚異的って言ってもいいぐらい元気だよなあ。
嬉しそうに駆け回るアイセを見ている父ちゃんもめっちゃ嬉しい。
来年も浦河に連れてくるから、元気で長生きするんだぞ。
- 2021/09/06(月)
11:02:19|
- 浦河
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7