fc2ブログ

ワルテルと天使たちと小説家

桜 Ⅱ



 軽井沢の桜もぼちぼち咲きはじめた。
 今年の4月は結構冷え込む日が多いからまだ先かと思っていたのだが、先週、二日ほど気温が上がった間に一気に蕾が膨らんだようだ。


22-0422-5.jpg

 毎年同じ場所で同じような写真を撮っているわけだが、今年は、ファインダーの中にアイセがいることに感謝しながらシャッターを切っている。

 ここ数日は体調もいいようで、にこにこしながら桜の下を歩き回っている。

 まだまだ遊びたい盛りのマンマイはアイセが遊んでくれなくてちょっぴり不満そうだ。
 しょうがないから父ちゃんが遊んでやって、へとへとになるw


22-0422-9.jpg

 先日、ドッグラン仲間の中華レストランに行った。
 GWの予約状況が凄まじいことになっているんだとか。開業以来初めてってぐらい予約が入り、連日、予約の電話を断るのにてんてこ舞いだって。
 2年間我慢した鬱憤を晴らしたいんだろうなあ。

 GWに軽井沢近辺での行楽を考えてる人は気をつけた方がいいですよ。
 おそらく、ゲロ吐きそうになるぐらい混むから。

 GO TO トラベルんときの地獄のような毎日が思い出される父ちゃんだ。


22-0422-11.jpg

  1. 2022/04/22(金) 09:40:12|
  2. 軽井沢 春夏秋冬
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4



 日中の気温が20度を超える日が二日続いたので、昨日、隣町の御代田まで桜の偵察に行ってきた。

 枝垂れ桜は五分咲き、ソメイヨシノは咲き始めというところ。

 週末は雨で気温が下がるみたいだから、満開になるのは来週半ば以降かな。

 軽井沢は多分、GWの直前ぐらい。

22-0413-10.jpg

 ああ、今年も桜とアイセの写真撮れたなあ。
 嬉しいなあ。


22-0413-11.jpg

 アイセはここ二週間で一気に爺さん感が増してしまった。

 週末から週頭にかけてはとてもしんどそうで、見守る父ちゃんと母ちゃんも気が滅入ったぐらい。

 でも、ここ二日ほどは調子がいい。
 立ち上がるときに補助はいるが、立てば以前と変わらず歩くし、食欲は旺盛、目力も戻った。

 今日から雨。
 気圧が下がると調子も下降線を辿るような気がしているから、気をつけてやらねば。

 アイセ、頑張って今年も浦河行こう。
 涼しい浦河で夏を乗り切ろう。



22-0413-1.jpg


  1. 2022/04/14(木) 08:42:46|
  2. 軽井沢 春夏秋冬
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

ゆっくりゆっくり



11歳にもなってこんなに元気で、と先週ブログに書いた翌日から、アイセが伏せた状態から自力で立つことができなくなった。
父ちゃんが手を貸してやれば立てるし、立った後は平気で歩き回り、食欲が落ちたということもない。

獣医さんに相談はしてみたが、まあ、老化だろうとのころ。多分、脊椎が変形して神経を圧迫してるんじゃないだろうか。


22-0323-4.jpg

立てなくなった当初、アイセは「ぶーぶーぶーぶー」鼻を鳴らして不満を訴えていた。

父ちゃん、立てないよ、なんなのこれ?

マンマイはその声が嫌いらしく、アイセに近寄ろうとしない(苦笑)。

床に滑り止めシートを引いてやると、調子のいいときは自分で立てるし、父ちゃんが手を貸してやればさらに楽に立てるように
なった。
それからは不満の声を上げることもなくなった。


22-0323-10.jpg

 今年は4月になってからよく雪が降る。
 昨日も昼過ぎから雪が降りはじめたが、夕方過ぎから雨に変わった。
 雪と違って雨は冷たいなあ。11月と4月の雨は嫌だ。

 気圧が下がると具合がよくなくなるのか、アイセは終日寝ていた。
 それでも散歩に行くぞとか、ご飯だぞと声をかけると自力で立ち上がって顔を輝かせる。

 まだ大丈夫だな。
 いつか別れの時が来るのはわかっている。

 だが、その日はゆっくりゆっくり近づいてきてほしい。



22-0323-22.jpg




  1. 2022/04/04(月) 09:01:59|
  2. Dog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

カレンダー

03 | 2022/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

軽井沢で犬とともに暮らしています。 Canon EOS 7Dが愛機。レンズはそこそこ。

walterb

Author:walterb
 かつては夜の繁華街の住人。
 今は田舎暮らし。
 ネオンライトも雨上がりの森も、同様に愛す。

 冬が好きなのです。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する