
夏の浦河生活をはじめてから5年。
こんなに暑い夏は初めてだ。
日中は30℃を超え、最低気温も25℃。
熱帯夜じゃないか~。北海道で? ありえん~!!
一昨年の夏もかなり暑かったけど、明け方は涼しかった。
なにより北海道らしくないのは湿度が高いことだ。
エアコンは24時間フル稼働。ベッドルームにはエアコンないので、父ちゃんはエアコンのある部屋にマットレスを敷き、寝袋に
くるまってアイセと寝た。
さすがに怠いし、体の節々が痛い。

会う人、会う人、
「こんなの浦河じゃない」
「こんなの北海道じゃない」
と顔を歪めて言う。
町中に人の姿は見当たらず、飲食店もガラガラだ。
父ちゃん、もう、食事を作る気力がわかず、先週の金曜は行きつけの居酒屋に行ったのだが、当然のごとくエアコンは無し。
団扇で扇ぎながら飲み食いしていたのだが、さすがに茹であがってしまって8時で退散した。
店の女将も「70年生きてきて、夜、暑くて眠れないっていうのははじめてだべさ」と言っていた。
お盆を過ぎても涼しくなるどころが暑さと湿気は増すばかり。
アイセのことを考えると恨めしい夏だ。
しかし、その暑さも昨日、突然終わりを迎えた。
日中の気温は25℃で、この時期としてはまだ暑いんだが、めっちゃ涼しく感じる。
日中、一度もエアコンの必要を感じなかった。
明け方は20℃まで下がってアイセのために扇風機を回したまま寝たのだが、途中で寒くて何度も目が覚めてしまった。
それにしてもやっぱりベッドは快適だなあ。
北海道でこうなら、内地はどんだけ暑かったんだろう。
このままきっちり秋に向かって行って欲しい。
- 2023/08/30(水)
09:04:35|
- 浦河
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
北海道はエアコンない所もあるんですね?
内地はお察しの通り、全然 秋の気配がなかったのですが、今朝、駅のホームで電車待ちの時、あ、ちょっと風が涼しい、と思いました。
高気圧があるから 台風がブロックされてる?とか
どっちもどっちですね。
旧歴では今日がお盆の入り。
お盆明けに期待します。
アイセ君が楽に過ごせる季節になって欲しいですね。
(台風はいらんけど)
- 2023/08/30(水)
13:32:04 |
- URL |
- Keiko #lbyErxvE
- [ 編集 ]
北海道で35度、36度という天気予報を聞いて
浦河はどうなんだろうと思っていましたが、
やはり暑かったんですね。
そして、さすがに湿度は低いんだろうと思っていたら、
湿度も高いとは!
温暖化は加速していますね。
そして、浦河の夏は急に終わりを告げた。
自然は確実に時を刻んでいる。
こちらも蝉時雨がパタンと聞こえなくなりました。
そうなると寂しい思いがします。
秋はもうすぐ。
アイセくんが軽井沢へ帰ってくる頃ですね。
- 2023/08/30(水)
14:17:34 |
- URL |
- ももちゃんのママ #bBmFigmc
- [ 編集 ]
北海道にやっとフツーの季節が戻りつつありますね。おとーちゃんもアイセちゃんも踏ん張りましたね👍
我が家の水道の栓を捻って出て来るのは『ぬるま湯』😱しばらくはそちらで滞在されるのがよろしいかと🤗風邪ひかないようにお気をつけくださいませ🙇♂️
- 2023/08/30(水)
15:00:35 |
- URL |
- いのうえあつこ #7RZBtjnE
- [ 編集 ]
日本の夏が30度を超えるのが当たり前になり、それも北海道までもだなんて、昔は想像もしなかった。
日本には避暑地がなくなってしまう?
ワンコはみんなサマーカット?
アイセくんのそれは想像できないなぁ(笑)
- 2023/09/01(金)
11:36:43 |
- URL |
- ゆ #-
- [ 編集 ]
地球のあちこちで既に阿鼻叫喚の地獄が始まっていますね。来年の夏は?気象庁の人のお話だと今後また来るだろうと。海の水が5度も高いなんてぞ~っとします。先手必勝なのに、今ならまだ間に合う部分があるだろうにな~。ワンコも野生の生き物の命もホモサピエンスには守る責務があるのになぁ、。
- 2023/09/03(日)
05:55:37 |
- URL |
- マル #-
- [ 編集 ]