
今年の紅葉も峠を越したようだ。
例年に比べると、色づき方もまちまちで、色もくすんでいる。
やっぱ、暖かすぎるんだろうなあ。
いつもなら、この時期は床暖房を入れるんだが、今年はまだその必要を感じない。
地球はどうなっていくんだろうね。

それにしても、11月の連休の軽井沢は混みっ混み。
木曜からすでに混雑ははじまっていて、げんなりした。
先日、唯川恵さん夫妻と久々に会食したのだが、このまま軽井沢に住み続ける意味はどこにあるのかという話になった。
唯川さんは20年前、我が家は17年前に移住してきたのだが、その頃と今の軽井沢はまるで違う町だ。
インフラ整備もせずに観光客や移住者を呼びまくり、結果、住民の普段の暮らしが圧迫されている。昔はGWとお盆休みだけ我慢すればよかったのだが、今は年がら年中だ。
買い物に行くのも、雑事をかたづけるのも、常に混雑する時間帯を考えて行動しなければならない。
都会に住んでいるならまだしも、田舎でこれではストレス以外の何者でもない。
ほんと、暮らすには嫌な町になってしまったなあ……
真面目に、軽井沢脱出を考えはじめている。
- 2023/11/07(火)
09:17:40|
- 軽井沢 春夏秋冬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
あっ、またまた可愛いアイセくんだー!
更に元気になってるふう

本当にこの気温は不気味です。
昨日、今日は湿度も高くエアコン入れました。
庭の木も紅葉せず、落葉樹は毎年11月に剪定していますが
植木屋さんも年内には来ますよとか言ってます。
- 2023/11/07(火)
15:02:36 |
- URL |
- EBONYママ #-
- [ 編集 ]
大昔、社会人なりたての頃 軽井沢に行きました。
若い女性の憧れの地って感じで 多分 その頃から住民の皆様には ご迷惑をお掛けしてたと思います。
観光客って 実際にそこで生活する方の事は なかなか頭にないですから 特に軽井沢って華やかな?イメージですし 生活感は感じにくいですから。今なら 納得できます。
天候は無茶苦茶です、が 季節は移って行くんですね。
紅葉の写真は とてもきれいに見えます。
ちょっと乾いた感じなのでしょうか?
軽井沢の次は どんな所でしょう?
それはそれで、楽しみです。
とにかく アイセ君の元気な姿が見られてうれしい秋です。アイセ君、目が綺麗 父さん・母さんもご自愛くださいませ。
- 2023/11/07(火)
15:51:01 |
- URL |
- Keiko #lbyErxvE
- [ 編集 ]
避暑地軽井沢…私の中では憧れの場所的なイメージしか浮かびませんでした。実情を聞いて気の毒に思います。現住されてる方々の切実な生の声ですね。
- 2023/11/08(水)
16:11:15 |
- URL |
- いのうえあつこ #7RZBtjnE
- [ 編集 ]
今回の写真があまりに可愛いのでスマホの待ち受け画面に使用させていただきました。
スマホを触るたびに笑みが溢れます。
〜マージのブログからのファンより〜.
- 2023/11/08(水)
18:16:49 |
- URL |
- yas #-
- [ 編集 ]
アイセくん、調子良さそうで何よりです。
それにしても、若々しいですね。
年を取ると犬も白い毛が増えると思ってたのですが、アイセくんはそんなふうには見えないです。
きれいなままのイケワンですね!
軽井沢…
混むのにどうして旅先に選ぶのかな~
- 2023/11/10(金)
08:21:35 |
- URL |
- ゆ #-
- [ 編集 ]